PR

「信頼できる教師」に共通する3つの特徴とは?

スクール
この記事は約5分で読めます。

 

こんにちは、Tommyです!

(詳しいプロフィールはこちらをタップ

 

今回は、「信頼できる教師」に

共通する3つの特徴について、

紹介していきたいと思います。

 

 

スポンサードリンク




 

字の大きさが適切で上手い

 

まず1つ目は、

「字の大きさが適切で上手い」です。

 

授業中に黒板に書く、

教師の字をよく見てみてください。

 

そこからでも、その人の性格や

信頼できる人なのかが分かってしまいます。

 

 

字の大きさについて

 

字が大きい人は、物事の決断・判断を

早くしすぎてしまう傾向にあります。

 

しかし、自分に自信を持っていて、

感情が豊かで社交的です。

 

それに対し、字が小さい人というのは、

気も小さく、人から注目されることを

ニガテとしています。

 

ただ、相手の話をよく聞き、

秘密は守ってくれることが多いです。

 

また、この中間である字の大きさが適切、

もしくは生徒に見えるかどうか聞き、

常に字の大きさを気にする人もいます。

 

この人は多少、

自分に自信がないところもありますが、

生徒思いで、優しい人でもあります。

 

そして、字が大きい人と小さい人の特徴

(特にメリット)を併せ持っています。

 

なので、1番信頼しやすいのは、

こういう人だと言えるでしょう。

 

 

字の上手さについて

 

字をうまく書くのがニガテな人は、

今まで字を書くことをして来なかった、

つまり勉強をあまりしてこなかった人、

 

もしくは自分だけが読めれば良いと

考えていたり、字のきれいさには

全く興味のない人です。

 

そのため、勉強があまり得意ではないか、

逆になぜか、頭がすごく良いかの

どちらかであることが多いです。

 

それに対し、字が上手い人というのは、

字をたくさん書いてきた、

つまり習字をならっていたり、

勉強をたくさんしてきた努力家が多いです。

 

なので、字のきれいな人の方が

信頼できると言えるでしょう。

 

スポンサード リンク




 

落ち着いた話し方をしている

 

そして2つ目は、

「落ち着いた話し方をしている」です。

 

早口な人、あなたの周りにも

よくいると思うのですが、

この人は頭の回転がとても速いです。

 

仕事なども効率よく、

すぐに終わらせてしまうタイプでしょう。

 

しかし、デメリットもあります。

 

それは、話そうとする言葉を頭で考えても、

口が追いつかないので、

よく噛んでしまうということ、

 

そして、相手の話をよく聞かずとも

ある程度の内容が分かってしまうため、

話の腰を折ってくるということです。

 

(もちろん、これは全ての人ではなく、

ちゃんと聞いてくれる人もいます。)

 

つまり、その人が話す内容は

なかなか伝わってこない上に、

こちらの話を妨害することがあるのです。

 

それとは逆に、

落ち着いた話し方する人もいます。

 

この人は、優柔不断なところもありますが、

会話に柔軟性があり、人の話をよく聞くため、

基本的に好かれやすいです。

 

なので、こちらの方が

信頼できると言えるでしょう。

 

 

授業プリントを作成してくれる

 

最後の3つ目は、

「授業プリントを作成してくれる」です。

 

授業プリントというのは、

授業のたびに作らなければなりませんし、

作成するのに時間がかかります。

 

はっきり言って、やりたくない、

面倒くさいという時もあるでしょう。

 

しかしそれでも、いい授業をしたい、

生徒のために分かりやすいものを作って

理解してもらいたい、という思いが強いので、

作成しているのだと僕は思います。

 

こんなに生徒を思ってくれる人ならば、

信頼しても良さそう、

というか信頼できますよね!

 

スポンサード リンク




 

今回の「3行まとめ」

 

  1. 信頼できる教師は、字の大きさが適切で上手い
  2. 落ち着いた話し方をしている
  3. 授業プリントを作成してくれる

 

「実は僕も、塾講師をしているので、

この3つだけでも…と心がけています!

 

この記事の内容が、少しでも

あなたのお役に立てれば嬉しいです♪」

 

 

さらに理解を深める「オススメ本」

一流のプロ講師が実践している話し方 (【800名超のプロ講師をプロデュースしてきたからこそわかる 人の心をつかむ話し方のコツ41】)

 

タイトルとURLをコピーしました